老けたくないから欠かせない!インナーケア新作5選をピックアップ
LIFESTYLE

2024.04.23

老けたくないから欠かせない!インナーケア新作5選をピックアップ

近年、美容は外側からのケアだけでなく内側からのケアも注目されています。

肌や髪、爪にいたるまで、私たちは食べたもので作られています。そのため、外側からだけではなく内側からもアプローチすることでさらに美と健康を意識する人が増えました。

今回はそんなインナーケアに注目し、さまざまなメーカーから登場しているインナーケアサプリの新作や手軽に手に取れるものをご紹介します。

今なぜインナーケアが注目されているの?

コロナ禍以降、一気に注目を集めているインナーケア。大きな要因として、美容医療が身近になったことと「メイクで綺麗に見せる」ことから「土台を整える」ことへの意識が高まったことがあげられます。

コロナ禍で加速した宅トレなどもインナーケアと大きく結びつき、「せっかくボディラインに意識を置いているから食事にも」という心理が働いたことも大きく影響しているでしょう。

インナーケアは、そもそもアウターマッスルなどの鍛えることとは違い、身体の中の機能をうまく使い、自分の身体の調子を整えることで日々を生き生きと過ごせるもの。

体内はお肌と違って簡単に洗浄・施術ができないため自分から意識して行わなければ不調につながる原因も、良い成分もまとめて蓄積されていきます。

食事管理を含めサプリメントなどで不足している栄養素を補うことで、身体のバランスや美容へのアプローチにつながります。

今日から取り入れられるインナーケア5選

環境の変化によって生まれる様々な悩みに着目した機能性表示食品のブランド・ビューパワーから発売している肌の弾力と水分を保つパウダーサプリメント。

肌弾力を維持し、肌の健康維持に役立つ「サケ鼻軟骨由来プロテオグリカン」と、肌の水分を逃がしにくくしバリア機能を維持する「こんにゃく由来グルコシルセラミド」を配合しています。

1日1本、水なしでOK、レモンマスカット味なので、さっと美味しく飲めるのが嬉しいポイント。

商品名:ビューパワープラス プロテオグリカン・セラミド<パウダー>
価格:32本 2,592円(税込・編集部調べ)
公式HP:https://www.beaupower.jp/beaupower_plus/
公式SNS:https://www.instagram.com/beaupower_jp/

口さみしい時におやつ感覚で罪悪感なくキレイを補給できる、プラセンタ&コラーゲン配合の美容ゼリー・プラセンタ&コラーゲンゼリー。

サプリメントもいいですが、ゼリータイプなら小腹が空いた時にもピッタリ! どうせ口にするなら美味しく、美容や健康にも気を使えるものが良い、そんなわがままも叶うのがこのゼリーです。

アサイー風味(ブドウ・ラズベリー混合果汁50%)・グァバマンゴー味(マンゴーピューレ25%)の2フレーバーで展開。

美味しいので、続けるのも苦にならない美容ケアです。

商品名:ビューパワー プラセンタ・コラーゲン<ゼリー>
価格:10g×7本 594円/10g×32本 2,376円(ともに税込・編集調べ)
公式HP:https://www.beaupower.jp/beaupower/placenta/
公式SNS:https://www.instagram.com/beaupower_jp/

美と健康のベースを作るコラーゲンは、いいとわかりつつ摂りにくい成分でもあります。

「コラーゲンペプチド」「ヒアルロン酸」「カルシウム」「大豆イソフラボン」を凝縮した粉末タイプのBASED COLLAGEN。中でもコラーゲンペプチドは、なんと5,000mgとたっぷり配合されているため、しっかりと美容成分を摂取できます。

コラーゲンパウダーは癖が強く苦手な人が多いですが、こちらは無味無臭。

料理や飲み物の味が変わらないため混ぜてもOK。食事しながら、リラックスタイムのドリンクと一緒に摂ることができます。

商品名:ベースドコラーゲン(スティックタイプ) /ベースドコラーゲン
価格:ベースドコラーゲン(スティックタイプ)15本 2,350円/ベースドコラーゲン 156g 4,320円(ともに税込・編集調べ)
公式HP:https://www.kyusai.co.jp/shop/products/000491AM010
公式SNS:https://www.instagram.com/kyusai_kale_official/

子供から大人まで美味しく飲める、からだにユーグレナ グリーンスムージー。石垣島ユーグレナが10億個、ヨーグルト10個分(*1)のまもる乳酸菌が含まれています。

野菜やフルーツもブレンドした、さわやかですっきりした味わいのため、おやつ感覚や朝ご飯感覚で取り入れられます。

牛乳パックのようにリサイクルができる素材でのみきりなので衛生面ももちろんばっちり。環境にもカラダにもやさしいグリーンスムージーです。

(*1)……ヨーグルト1個(100g)に100億個の乳酸菌が含まれていたとした場合、10個分は1000億個

商品名:からだにユーグレナ グリーンスムージー 乳酸菌
価格:15本 3,888円(税込・編集部調べ)
公式HP:https://www.euglena.jp/karadani/
公式SNS:https://www.instagram.com/karadanieuglena/

近年注目が集まっているプロテイン。ホエイ100%、ソイ100%のものもあり、プロテインでお腹を壊しがちな人でも飲める人が多いことで話題です。

THE PROTEINは、ホエイプロテイン、ソイプロテイン、グラスフェッドプロテイン、ウェイトゲイナープロテイン、ザ プロBEAUTYと多くの種類を展開していて自分にぴったりなものが見つかります。

フレーバーが豊富で新作が出るたび、老若男女問わず大人気。4月には、キャラメルマキアート風味も登場しました。

お菓子作りや普段の食事にもプラスしやすいフレーバーが多く、アレンジレシピも豊富で公式インスタグラムのタグ付け欄にも多くのレシピが載っています。

商品原価以外のコストを徹底的に削減し、買いやすい価格でお財布に優しいのもポイントです。

商品名:THE PROTEIN ホエイプロテイン 1kg
価格:2,980円(税込・編集部調べ)
公式HP:https://the-protein.com/
公式SNS:https://www.instagram.com/the__protein/

肌のため、美容のためだけじゃなく健康のために「手軽に続けられるケア」を

美肌ケアやインナーケアは、ここ数年注目度が上がり内服薬やサプリメントなどを摂る人も増えてきています。

インナーケアは、今日飲んだから明日美肌になっている、というものでもなく継続が大切です。価格・手軽さ・味と、自分の負担にならないよう、手軽に前向きな気持ちになれるインナーケアを見つけて始めてみましょう。

RECOMMEND

CATEGORY