【季節の花×キレイ】初心者でも簡単!バラの飾り方&厳選バラコスメ
BEAUTY

2024.06.07

【季節の花×キレイ】初心者でも簡単!バラの飾り方&厳選バラコスメ

バラは1年を通して花屋で手に入りますが、旬はまさに今! 種類も豊富で、香りやエキスはコスメでも人気です。旬のバラを初心者でも素敵に飾るテクニックと、バラにちなんだコスメを厳選してご紹介します。

バラ1種類を少ない本数で生ける

涼し気なガラス花器にバラを2本生けました。ポイントは高さを変えること。葉が水に浸ると腐りやすくなるのでカットしてください。ガラス花器は中が透けて見えるので、スッキリ見せるようにしましょう。

3本で生ける場合は2本の時と同様、すべての高さを変えます。花が大きくきれいに咲いているものを主役として、一番短く正面に向けて、他2本と三角形を作るように生けるとバランスが良くなります。

1本をずらして三角形を作ると、より立体的になります。1番長いバラは、花器の長さ:バラが花器の口元から出ている長さを1:1程度にすると、まとまります。

カスミソウはどのバラとも相性がいいので、ボリュームを出したい時におすすめです。

2種類の花材をうまくまとめる生け方

バラを主役に脇役を選ぶ時は、同系色の葉物を選ぶとベター。1つの茎に小ぶりのバラが複数咲くスプレーバラは、ボリュームを出したい時におすすめです。先ほど同様、水に浸かる位置の葉はすべてカットします。写真はバラの葉と形が違うユーカリを合わせてみました。ユーカリはふんわりカーブを描くので、自然な動きを楽しむことができます。

こちらはスプレーバラを2本使っています。少し長さを変えてカットし、1本は正面を向け、1本は長さを出して立体感を演出。花器に使用したのは植木鉢。アイビーを丸めて、バスケットの持ち手のように見せています。あくまで主役はバラになるような脇役の花材を選ぶと失敗しにくくなります。

さらにトルコキキョウを生けて、ボリュームを出しました。バラとトルコキキョウ、それぞれを固めて生けると、色が違っても、違和感なく生けることができます。こちらも主役はバラなので、トルコキキョウは淡い色を後方に生けています。角度を変えると花の表情も変わるので、さまざまな角度から楽しんでみてくださいね。

肌もよろこぶバラコスメでお手入れを

気温が不安定なこの時期は、肌も体も疲れがち。そんな時は、ゆっくりとお風呂に浸かってリラックスするのがおすすめ。そこで、入浴時間を楽しむためのバラコスメを紹介します。

上品な香りにうっとりするハウス オブ ローゼ

ローズの花びら入りで、ラグジュアリーなバスタイムが楽しめるバスソルト。

ラ・ローゼ フラワーバス RG 30g(1回分) 440円(税込)

朝のローズガーデンにいるような優雅なバラの香りがやさしくバスルームに広がります。メッシュ袋に入っているので、片付けがラクなところもおすすめポイント。ミネラル豊富なバスソルトで、しっとりとした肌に。1回分で購入できるので、贅沢バスタイムを味わいたい時やプレゼントにも◎。

ラ・ローゼ ローズウォーター RG 70g 1,650円(税込)

バラ由来の保湿成分からつくられた弱酸性のミスト状化粧水。とにかくミストが細かく、ふんわりとうるおいを纏うことができます。合成香料ではない、ローズ水の香りが本当に心地よいです。乾燥を感じた時だけでなく、化粧直しの前や、リフレッシュしたい時にもおすすめ。バッグに入れても邪魔にならないサイズ感です。

>>ハウス オブ ローゼ

農薬不使用の食用バラを用いたROSE LABO

食べられる品質のバラから抽出したローズウォーターを贅沢に使用した自然派化粧品。

ローズアロマバスソルト 300g(約15回分) 2,970 円(税込)

ミネラルをたっぷり含んだ100%自然由来のヒマラヤピンク岩塩と、無農薬で育てた食べられるバラをブレンドしたバスソルト。フレッシュなローズの香り。しっとり感が強いソルトで、入浴後は驚くほどしっとりつるつるの肌になります。

ローズマルチミスト 50mL 3,850 円 (税込)

国産で農薬不使用の食べられるバラを含む18種類の美容保湿成分を配合したミスト。80%の化粧水層と20%の美容保湿オイル層をシェイクして使用します。顔につけるときは、しっかりシェイクした後に、一度手のひらに取ってから塗布すると、フレッシュなローズの香りをより楽しめます。髪やボディの保湿ケアにもおすすめ。

>>ROSE LABO

香りも見た目の変化も楽しめるLUSH

バスボムといえばLUSHを思い浮かべる方も多いですよね。

ティスティー トスティー 890円(税込)

2023年実施のLUSHスタッフが選ぶマイベストバスボムのアンケート上位にランクインする「ティスティー トスティー」。湯船に入れると、もこもこと泡が出て、バスボムの中からバラのつぼみが現れます。パウダリーなイリスやフレッシュなローズなどをブレンドした繊細な香りで、お姫様気分を味わえます。

ローズジャム バブルルーン 100g 1,040円(税込)

ローズオイルとゼラニウムオイル、フレッシュに香るレモンオイルがもたらすスイートフローラルノート。香りだけでなく、ピンク色のもこもこ泡のお風呂にも気分が上がります。いずれも、しっとりとした肌に。

ローズジャム ボディスプレー 200mL 6,300円(税込)

ローズジャムという名の通り、甘い香り。細かい霧状で出るので、一吹きで広範囲を保湿でき、まるでバラいっぱいのプールにダイブしたような甘く華やかな香りに包まれます。

>>>LUSH

今が旬のバラを楽しんで

花を飾ると部屋が一気に華やかになり、心を満たす効果があります。バラ2本程度であれば、1,000円弱。暑い時期でも小まめに水を交換すれば2週間ほど楽しむことができます。花を飾る、水を交換する、という時間を作ることで、心にも余裕が生まれます。バラコスメも含めて、ぜひ生活に取り入れてみてくださいね。

RECOMMEND

CATEGORY