2022.07.20
ヨーロッパで「最も優秀な目元美容液賞」を受賞した、Såperの目元美容液
Såper(サペル)
スペインではすでに広く知られているオーガニックコスメブランド・Såper(サペル)が2022年度のThe Beauty Shortlistで「最も優秀な目元美容液賞」を獲得しました!
早速、お目当ての商品を探しにやってきました。
地球を大事にするオーガニックコスメショップ
GATA Cosmètica Orgànica(ガタ・コスメティカ・オルガニカ)
バルセロナの中心地、ラバル地区。この地区は昔から少し治安が悪いとされていましたが、ここ数年で雰囲気がガラッと変わりました。
最近ではおしゃれなカフェやレストラン、ファッションショップが集まる場所で、観光客もたくさんいます。
やってきたのはこちらのオーガニックコスメショップ・GATA Cosmètica Orgànica(ガタ・コスメティカ・オルガニカ)。スペインのブランドを中心にヨーロッパの人気コスメブランドが集まっているお店です。
入口横の看板にはカタルーニャ語と英語でお店からのメッセージが書かれていました。
「動物や子供、健康、そしてこの素晴らしい地球が好きな人はぜひいらしてください。オーガニックコスメを使って地球を守りあなたももっとハッピーに!」
こんなメッセージが書いてあるとお店にも入りやすくなりますよね♫
お店の中はこんな感じ。オーナーのリディアさんがヨーロッパ中から厳選したブランドや商品が並んでいます。
こちらはスペインコーナー。スペインでは名の知れた人気のブランドがたくさん並んでいます。
ひとつのブランドの中でも、特に気に入った商品だけを選んでおいてるんだそう。すごいこだわり!
毎週月曜日はオーナーのリディアさんはお休みのようで、この日は男性スタッフがアテンドしてくれました。スペイン以外のお客さんもたくさん来るらしく、英語での接客もOK。
VogueやELLE、数々の雑誌で取り上げられる
スペインの優秀オーガニックコスメ・Såper
さて、こちらが今回お目当てのSåper。Såperはノルウェー語で「石鹸」という意味。
2010年にスペイン人のビクトリアさんが作ったコスメブランドで、ノルウェー旅行でその美しい自然に魅了されたことや、キリスト誕生の3000年も前に人類が初めて作ったコスメが石鹸だったことからこの名前をつけたそうです。
Såperで一番最初に作ったコスメも石鹸で、今でも売れ筋商品のひとつなんだとか。
2022年度「最も優秀な目元美容液」を受賞したSåperの目元美容液
そしてこちらがThe Beauty Shortlist Award2022年「最も優秀な目元美容液賞」に選ばれた商品!
The Beauty Shortlist Awardは2012年にイギリスで始まった賞。ナチュラルコスメ業界をさらに盛り上げるため、毎年優秀なコスメ商品をカテゴリーごとに決めています。今ではイギリスだけでなく世界の大手メディアで取り上げられる、ナチュラルコスメブランドにとって名誉ある賞となりました。
Såperのリッチアンチエイジングライン(シルバーラベルが目じるし)の目元美容液。イチョウやツバキ、ジャスミン、アイブライトが配合されています。ビタミンCが豊富でハリを与えてくれ、目元に年齢を感じさせない明るい印象にしてくれる商品。
またイチョウの血流をよくする効果が、目元の血流サイクルに働きかけてくれます。
乳白色の美容液。少量を優しく目元に塗り込みます。
目元にハリと潤いを与え、シワの改善やクマの色を目立たなくする効果が期待できます。スッと馴染んでいくタイプの美容液で使いやすいなと思いました。
まずは1週間使ってみて、目元がどう明るくなっていくか楽しみです♫
Såperの通常ラインにはメイク落としオイルやクリーム、美容液などのフェイシャル商品があります。
今回紹介したのはリッチアンチエイジングラインなのでシワやシミが気になってきたら使うライン。お値段も少し高めですが、リッチなフェイシャルコスメが乾燥やシワに強く働きかけてくれます。
それ以外の方はこちらの通常ラインをおすすめします。
こちらは通常ラインのフェイシャルクリームの試供品です。わりとさっぱりとした使い心地なので毎日のお手入れにピッタリだと思います。
Såperはスペインでは人気のブランドなのでナチュラルコスメショップでは多く見かけますが、今回訪れたこちらのお店では特に品揃えが豊富でした。
バルセロナにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
大学でスペイン語を学んだことから興味が湧き、バルセロナに移住。バルセロナの好きなところは、なんと言ってもからっとした天気とビーチ。休日は、バルセロネータビーチにあるバルで友達と冷たいカバや白ワインを楽しんでいます。特技は小さい頃からやっている書道とバスケ。ブランドやお店の背景にある思いが伝わる記事を書いていきたいです!
この著者の記事一覧へ