2025.11.21
ロフトでチェック!2025下半期に
手に入れたいトレンド韓国コスメ7選
いつでも気軽に最新トレンドのコスメやビューティーグッズに出会えるスポットとして、美容好きたちもこまめに訪れる「ロフト」。トレンド変化の早い韓国コスメも、今注目したいアイテムが勢揃いしています!
そこで今回は、この2025年下半期にチェックしておきたい韓国コスメブランド7つをピックアップ。冬本番を迎える前に、手持ちコスメをトレンドアイテムに更新してみませんか?
一目惚れ必至!ミニ&チャームコスメ

今年、韓国コスメで見逃せないトレンドの1つが「ミニ」と「チャーム」! コスメはコンパクトに、キーホルダーやモチーフはボリューミーに。ファッション感覚で持ち歩けるのが魅力です。

中でも注目したいのは「rom&nd(ロムアンド)」。大人気のリップアイテムの「ザジューシーラスティングティント」と「グラスティングカラーグロス」、眉マスカラトレンドを牽引する「ハンオールブロウカラ」がミニサイズで登場しています。

もう1つ、チャームコスメでチェックしておきたいのが「VARELI(ヴァレリ)」のハンドクリーム。なんとハンドクリームのパッケージそのものがハート型になっており、付属のチャームとともにキーホルダーとして持ち歩けるようになっています。

みずみずしく軽やかなテクスチャーで、ブラックの「Florvia(フロルビア)」は爽やかなシトラスとグリーンフローラルが調和した香りも心地よく、ハンドクリームとしての使い心地も優秀。今季のトレンドを楽しむなら、こちらも見逃したくない1品です。
人気の「PDRN」スキンケアが進化中

スキンケアは成分で選ぶのが主流になりつつある今、チェックしておきたい成分の1つが「PDRN」。もとは美容クリニックなどでの施術で取り入れられていたサーモン由来の成分でしたが、日常的に使えるスキンケアコスメにも続々と取り入れられるようになり、現在は植物性のものなどサーモン由来以外のPDRNも増えています。

「NATURE REPUBLIC(ネイチャーリパブリック)」の「ブラックPDRN 美容液」は、その名の通り黒みがかったとろみのあるテクスチャーが特徴。キャビア(*1)、黒酵母(*2)、黒大根(*3)の3種から抽出した低分子PDRN(*4)コンプレックスを配合し、肌を濃密なうるおいで満たします。ハリ不足が気になりはじめた大人肌のケアにおすすめです。

また、「ACROPASS(アクロパス)」からは、PRDN(*5)とレチノール(*6)を配合したスポット集中ケア用のニードルパッチが登場。T型のパッチに目に見えないほど繊細なニードル(針)がついており、気になる眉間の悩みにピンっとフィット。週2〜3回のスペシャルケアにおすすめです。
(*1)……キャビアエキス(整肌成分)
(*2)……酵母エキス(整肌成分)
(*3)……ダイコン根エキスから抽出(整肌成分)
(*4)……DNA-Na(整肌成分)
(*5)……加水分解DNA(整肌成分)
(*6)……整肌成分
ゆらぎやすい秋冬は「肌バリア」に着目

乾燥や肌のゆらぎが気になりやすい季節にむけて、「肌バリア」に着目したアイテムも見逃せません。

「ongredients(オングリディエンツ)」の「スキンバリアCローション EX」は、メイク前に使いたい「ツヤ肌ローション」としてSNSでも話題の乳液。ツボクサ由来成分の「オリオソームTECA」(*1)や複合ペプチド(*2)、ヴィーガンコラーゲン(*3)、パンテノール(*4)を配合し、外的刺激によりゆらいだ肌をいたわりながらうるおいのある肌印象に導きます。肌になじみやすいやわらかなテクスチャーでベタつきにくく、インナードライが気になる方にもおすすめです。

「COSRX(コスアールエックス)」の「ザ・セラミドスキンバリアモイスチャライザー」は、低刺激・敏感肌(*5)対応の保湿クリーム。肌の脂質(バリア)を構成する成分であるセラミド(*6)、コレステロール(*7)、脂肪酸(*8)を配合し、すこやかにうるおいあふれる肌に導きます。しっかりと保湿力がありながら、なめらかに伸びてなじみやすいため、朝晩問わず使いやすいのも魅力です。
(*1)……アシアチコシド,アシアチン酸,マデカシン酸(整肌成分)
(*2)……ヘキサペプチド-11,オリゴペプチド-1,オリゴペプチド-2,オリゴペプチド-3,アセチルヘキサペプチド-8,カラスムギペプチド,トリペプチド-1銅,パルミトイルヘキサペプチド-12,パルミトイルペンタペプチド-4,パルミトイルテトラペプチド-7,パルミトイルトリペプチド-1,トリペプチド-1
(*3)……加水分解コラーゲン(整肌成分)
(*4)……保湿成分
(*5)……すべての方に皮膚刺激が発生しないということではありません
(*6)……セラミドNP,セラミドNS,セラミドAP,セラミドAS,セラミドEOP(保湿成分)
(*7)……保湿成分
(*8)……パルミチン酸,ステアリン酸(保湿成分)
香りと使い心地で気分を上げるボディケア

季節の変わり目は、ボディケアも見直したいタイミング。視覚・嗅覚・触覚のあらゆる面から満たされる韓国発のボディケアアイテムは必見です。

「LUV SCENT(ラブセント)」のスクラブボディウォッシュは、泡立てて使えばやさしく角質ケアができ、泡立てず直接肌につければスペシャルケアのゴマージュとしても使える1品。弱酸性の洗浄剤と、ココナツの皮やパーライトなど天然のスクラブで、なめらかでしっとりとうるおう愛され肌に導きます。

調香師によって設計された繊細な香りも魅力。「ナイトブルーミング」は、お休み前のリラックスタイムにもぴったりな、やさしいジャスミンの香りです。きらきらときらめくような見た目も可愛く、バスルームに置いておけば心地よいご自愛タイムのムードを引き立ててくれます。
*****
ご紹介したアイテムは、すべて身近な「ロフト」で手に入るものばかり! 気になるものがあればぜひ覗いてみてくださいね。

コスメコンシェルジュ資格保有。海外コスメが大好きで、韓国コスメを中心にコレクションしています。海外旅行も大好き!韓国にもよくひとり旅をしに行きます。一人でも多くの方に運命の化粧品・美容アイテムとの出会いをお届けできるよう、パーソナルカラーや顔タイプなどの知識を生かした記事を書いてきたいです。
この著者の記事一覧へ



